本日のQA
肌が落ち着いてきたので、そろそろメイクもしたいな、と思ってるのですが、市販のメイク用品を使うことに抵抗があります。
(以下略)
肌が落ち着いて何よりです~💛💛
気持ちが前向きになるとオシャレしたくなりますよね。
長ーく愛用してるメイクグッツ
全エトヴォスです~。右から
- グロス
- 化粧下地
- チーク
- ナイトミネラルファンデーション(パウダー下地)
- メイクブラシ
メイク用品は、ずーーーーーっとエトヴォス(浮気もたまにするけど)。
理由は「肌が荒れない」から。
似たようなミネラル系のメーカーがここ数年でかなり増えましたが、他とは比較にならないくらい信頼してます。
カラーファンデは使用せず、カラーレスのパウダー下地のみを愛用。
これは肌への負担とかそういうわけではなく、ファンデ不要な状態まで肌が回復してるから(自慢)
顔面がホラー映画になってた私から想像できない位回復しました。
今では、アトピー発症前より綺麗になったといわれてます。
乳酸菌、シリカ水、酵素青汁のおかげっす。
やっぱりアトピーって生活習慣、特に口から入れるものを見直すことがとても大切だわさ。
話がずれちゃったのですが…
エトヴォスを全く使ったことがない方は、初回限定で購入できるトライアルセットが激おすすめ。
たっぷり2週間分、パウダーのカラーも自分の肌色を4種類の色味から選べます。
スキンケア(洗顔~化粧水~美容液)もセットになってる上に、このメイク筆だけで2000円相当なので、それだけで元が取れますw

ずっと活躍してるよー
公式 ETVOSミネラルコスメ
メイク落としはしっかりと
お湯でメイクオフできる商品でもかならずメイク落としをするようにしてます。
毎日のことなので、塵も積もれば山となります。アトピーがまさにそうですよね。日々の生活習慣にこそ原因あり。
関連記事 低刺激メイクも肌に残る?アトピーさんこそクレンジングを大切にしてほしい理由
休日はメイクなっし
休日は100%メイクしないです。
元々あまり化粧っ気のないタイプ(無精者)というのもあるのですが、成人アトピーを発症した経験から「オフ」を意識的にとる生活に心がけるようになりまして。
アトピーが重症化する方って「緊張状態が続く」「過緊張」になりやすい方が多いと思ってます。なので意識的に気張らない日を作ってます。
外出時には、肌を保護するためにシルクパウダーのみ。
この子には、なかり長いことお世話になってます。
母親が使ってるのを実家で借りたことがきっかけなのですが、品質もコスパもこれに代わるものがなかなかなく、同商品のリニューアルも含めると愛用歴は5年以上?かな?
カラーレスなので、つけたてはほんのり白くなるのですが、すぐに肌に馴染みます。
肌がベールをまとったようにワントーン明るく綺麗に見えるからノーメイクからワンランクアップするよ。
そういえば、メルヴィータとの出会いも実家だったような…母は「年をとると自然なものがよくなる」とよく言ってます。
お弁当にがっつり冷凍食品いれるタイプの母親だったのに変わるものですねw
炎症があるならメイクはおすすめしない
エトヴォスへの愛を語りましたが、炎症がある時は、いくら肌に優しい商品でもメイクはほんとおすすめしないっす。
私は会社にもノーメイクで行ってました。
「明らかにメイクできない顔面」になってましたから、それについてつっこむ人はいませんでした。
一度だけ、意地悪なお局さんに「メイク出来ないの!?」と言われ、「やっぱ社会人としてのノーメイクはよくないよな…」と悩んだこともありましたが、
今思い返すとね、、、
そんなことねぇ
アトピーで顔が真っ赤になって瞼が腫れてる人を見て「メイクしないと・・・」って思う?
思わないよ。明らかに無理だもん。
あの時は体の疲労で一杯一杯で正常な思考を失ってました。ほんと辛かった。
アトピーの炎症がひどい時は、極端な思考に陥りがちなので、一人で抱え込まず、家族や友人に相談したり、頼ったりしてください。
どうか無理に頑張りすぎる事のないように。
まとめ
- 愛用メイクはエトヴォス
- 休日はシルクパウダーのみ
- 炎症がある時は肌を休めよう
スキンケアは色々オーガニック商品を試してるのですが、メイクだけは全然ぶれないっす。
また何かよい商品あったら追記します~。
参考になれば幸いです!
公式 ETVOSミネラルコスメ
【努力は不要】最初にやるべき事3つ
最初に土台を作ると、同じ治療でも効果が違います。
治療の効果を感じられず悩んでる方は、ご一読ください。読んで損のない内容です。